
三日連続の猛暑日続きで、
私も妻も少々疲れ気味に。
そうだ、こんな時はウナギでも食べて
元気でもつけよう!と
夕方ご近所のうなぎ屋さんへ。
お店に着くと店頭にはこんな掲示が。
「本日はご予約客のみの営業となります」
ガーン!
お店の裏手の売店を覗くと
「営業終了」の表示が出てます。
店内には沢山のウナギのかば焼きが・・・。
少し歩いてイタリアンレストランへ。
「6時から営業します」
ガーン!まだ5時10分過ぎだ・・・。
とぼとぼ自宅に帰り、それでもあきらめきれず。
自宅近くのお蕎麦屋さんに向かうと
「そば切れ中」の張り紙が…。
ガーン!そんなことあるんだ。
今度は車に乗って出かけようとすると
ご近所さんと遭遇。
「うなぎなら○○が美味しいわよ」
よし行って見ようと車で向かうと、
「本日は予約の方で満席です」
ガーン!またですよ・・・。
今日は本当についてない日なんだ・・・。
もう何でも良い、何処か無いかな?
「お蕎麦の戸隠さんはどう?」
妻の提案で向かいます。
道中は一方通行ばかりで道に迷いました。
やっとお店を見つけたと思いきや、
駐車場の手前に警察の方を発見。
一旦停止違反を見張っていました。
捕まらなくて良かった・・・。
ようやく無事に駐車場に車を停めてお店へ。
写真のお店が本店になります。
http://togakushisoba.jp/
昭和31年に「つむらや食堂」として創業。
昭和50年に「戸隠そば」に改名されたそうです。
名物は登録商標「磯おろし」。
http://togakushisoba.jp/wp/wp-content/themes/themeTogakushi/common/pdf/230601_menu.pdf
私は小海老天が載った「天磯おろし」を。
妻は「キス天磯おろし」をいただきました。
暑さで疲れ果てた胃袋に、
美味しさが染み渡りました。
ご近所でウナギを食べるつもりが、
ここもダメ、あそこもダメで
結局此処になりました。
それでも美味しかったので良し。
終わりよければ総て良しということで。
夕飯流浪の民、磯おろしに救われる。
そんな一日となりました。
冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
ぜひお買い求め下さい!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp
公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/