昨日は冷凍マグロの仕入れdayでした。
まずはいつもの通り、早朝の静岡市場へ。
冷凍南鮪を1本とメバチを5本
仕入れました。
どれもしつかりとした脂物です。
仕分け(テープ付け)も完了。
朝早いのにもう暑い…。
急いでパーカと上着の二枚重ねを脱ぎ、
車で自宅へ向かいます。
道中電話が掛かって来ました。
先ほどまで一緒に居た仲卸の社長からです。
「〇〇番の〇〇kgも追加でお願いしたいそうです」
マグロのセリ人から電話が掛かって来たとのこと。
頼まれたら、出来るだけ買うようにしています。
今後のこともありますし、特に今回は
私の下付け値通りでしたので即決。
都合全部で7本の仕入れとなりました。
いつもこんなに仕入れるわけではありません。
こんな日もたまにはあります。
午後は超低温冷凍庫へ移動。
大手水産会社さんの尾切選別を、
特別に見せていただくことに。
お目当ては写真のマグロ達。
北大西洋アイルランド産の
天然本鮪の尾のスライスです。
うーっ、壮観です!
マグロ屋ならヨダレが出そうなくらい。
33本、全てが脂物でした。
一本が100〜150kg位有りますから、
これだけで約5トン。
こんなに大量の天然本鮪のそれも脂物だけ!
なんて贅沢な尾切り選別なんだ!
まずはお招き頂いた事に深く感謝。
誰でも簡単に見れるものではありませんから。
さっそく自分なりにまずは下付け(値付け)。
これがなかなか難しい。
静岡市場にはあまり入荷しない、
超高級な本鮪ですので…。
ただ自分が欲しいマグロは分かっています。
自分なりの価格が出たところで、
先方の担当者と一本一本折衝していきます。
これも毎朝、セリ場でやっている日常です。
「もうちょっと安く」
「こっちを高くするから、こっちを下げて」
細かい調整をお願いして無事交渉成立。
アイルランドの天然本鮪を4本、
仕入れることとなりました。
もっと買いたいところですが、
それはまた売れてからということで…。
初めての試みでしたが、
新たなお付き合いが始まりそうです。
今後はこういう選別品の仕入れも
対応していきたいと思います。
何事も柔軟に。
新たな出会いに感謝。
7月後半に仕入れて、加工します。
自分が一番楽しみなのでした!
冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
ぜひお買い求め下さい!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp
公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/