継続こそ力

11月3日(日)は文化の日。
昨日の荒天とはうってかわり、
晴れ間が広がる穏やかな好天となりました。
今日は仕事はお休みです。
8月から通っている、ご近所にある
ヨガスタジオで「アシュタンガ・ヨガ」の
レッスンに行って来ました。
(場所はこちらです。ヨガスタジオ・ギュットさん)
https://yoga-gyutto.com/
今回で三回目。前回は風邪をひいてフラフラ。
参加は無理だと思っていましたが、
リモート参加の段取りをスタジオさんが
準備してくださいました。
病み上がり故、全く身体が動かず。
レッスン後「このままでは次回マズイな…」と痛感。
アシュタンガはとにかく沢山ポーズが出てきて、
先に進むほど難易度が高くなります。
とにかく全体の流れをなんとなく掴みたい。
こんな時は動画だ!と探したところ、
30分位のショートバージョンの動画を発見。
https://www.youtube.com/watch?v=zVzu_754_T4&t=733s
これを出来るだけ毎日、行って来ました。
そんな10月でありました。
スタジオに着きいただいた資料を見ると、
三回目のポーズは見ただけで
「これは出来んわ!」のオンパレード。
インストラクターの先生曰く
「今回は出来ない人が殆どだと思います。
あまり一つのポーズに固執するとケガをします。
チャレンジは1〜2回でにすること。
出来るところまでで大丈夫。
でも繰り返しチャレンジすることはやめないで」
とのことでした。うん、納得。
まずは前回までのおさらいを。
太陽礼拝1&2を三回ずつ。
一回目のレッスンではフラフラでした。
これはほぼ毎日行っていましたので、
気持ち良く動くことが出来ました。
その後の立ちポーズと座ったポーズ群までは、
分からないなりになんとか通過。
さて問題は今回の難易度の高いポーズの連続。
「体重移動してお尻を持ち上げる」
これがまず出来ない。
「そのまま尻もちをついて前に倒れる」
出来ない。
「そのまま前に屈んで足の下に手を入れる」
全く無理。
こんな感じで、様々なポーズが続いていきます。
本日最後のポーズは「後屈」。
いわゆるブリッジの体勢ですね。
これが苦手なんです。
先生にコツを色々と教わりました。
でも最終的にはやっぱり「呼吸」。
強い呼吸がずっと流れていないと、
いくら筋肉を使っても身体は上がらない。
最後まで「呼吸と合わせて動く練習」を。
最初に先生がおっしゃった通り、
出来ないポーズだらけの回でした。
それでも良いんです。
ポーズを取る練習を続けることを
止めないこと。
呼吸を止めないこと。
硬い身体、骨格上出来ないポーズも
あるそうです。
それでもチャレンジし続けること。
まさに継続は力なり。
自分に合っているように思います。
上手く出来るかどうかは別ですが…。

冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
せひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp

公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/