冬の風物詩

静岡市の街中の冬の風物詩といえば、
中心部にある青葉公園の
イルミネーションです。
毎年趣向を凝らした飾り付けが、
一番奥の常盤公園まで続いています。
金曜日の夜にお寿司を食べた後で、
本当に久しぶりに妻と見て来ました。
ぐるっと一回りしましたが、
かなり外国人が多い印象でした。
それも多分ツーリストではなくて、
働きに来ている方だと思います。
もちろん日本人の方も大勢いました。
小さなお子さん連れの若いご夫婦や、
結構若い人も沢山街に出ていました。
私は18歳の時に大学入学と同時に、
大分市からここ静岡に来ました。
それからはほぼずっと静岡暮らし。
静岡の街中によく来たものです。
学生の頃は夜の街でアルバイトしたり、
友人達と遊びに来たり。
働き始めてからは同僚と飲んだり、
得意先の方を接待したりも。
冷凍マグロの仕入の為、
早朝の市場へ通うことが必須となり
夜の街は縁遠い存在になってしまいました。
早寝早起きの生活なものですから。
久しぶりの夜の静岡市の街中は、
結構人が出ていて盛況でした。
私と妻が歩いて帰っている時、
私達と反対方向に歩く方の方が
断然多かったんです。
駅の方から繁華街へ向かう人達です。
思えばちょうど忘年会シーズン。
会社の忘年会は縮小傾向だそうですが、
友人や少人数での集まりは多いそうです。
確かにそんな感じのする人混みでした。
冬でも全く雪のない静岡市。
どんどん街に出てお金を使って、
経済を回していきたいものです。
久しぶりに見た師走の静岡の街。
もっともっと賑わって欲しい!

冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
せひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp

公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/