本年もご愛顧ありがとうございました

今日で2024年も終わり。
今年は仕事の上でも、プライベートでも
かなり変動のあった年でした。
まずはプライベートな面。
私は今年は八方塞がりの年とのことで、
神社にお祓いに行って来ました。
年明け二月に実家へ帰省した後、
愛猫達が相次いで不調になり通院。
一時は三匹を交代で通院させていました。
七月に二匹続けて亡くなりました。
年長の子は腎不全、若い子の方は
腎臓に大きな腫瘍ができていました。
今も心にポッカリと穴が空いています。
悲しい別れの年でしたが、
彼らとの楽しい思い出だけを
思い出すように心がけています。
そうこうしているうちに、
社長の母校の野球部が夏の甲子園出場。
後援会の運営にご苦労されている。
そんな姿を横で見ていましたので、
悲願の甲子園出場と一勝。
大忙しでしたが満足の夏だったでしょう。
次に仕事面。
冷凍マグロは順調な入荷と慢性的な
在庫過多の状態が続く一年でした。
販売面では苦戦した年でした。
様々な物やエネルギー等の高騰もあり、
経費増が著しい年でもありました。
保管料や運賃、様々な経費は値上がりする。
販売単価や数量はライバルも多くて
なかなか上昇はしない。
競合他社というよりも、様々な魚種
(蓄養の国産生本鮪や近海の天然生マグロ等)
これらが最優先で消費される為、
冷凍物は店舗での利益商材となり
安売りはされずに量が捌けない。
利益が出にくい非常に難しい状態に。
弊社ではこれまで丸魚と製品のダブルで
在庫をして来ました。
保管料の値上がりの為、
出来るだけ丸魚の在庫を減らす方向へ。
この傾向は今後も続きますので、
更なる変革が必要だと痛感しています。
ネット販売は三年目にして初の月商
100万円(24年12月)を達成。
まずは開設当初の一つの目標をクリア。
素直に嬉しいです。
まだ正月前ですが、続々と嬉しい反響
(レビュー)が届いています。
またご紹介させていただきます。
年内発送分の締め切りが22日と早めで、
その後も沢山のお問い合わせを頂戴しました。
少人数で運営しておりますので、
対応が難しい面も多いですが、
出来る限りの対応を目指してまいります。
様々なご縁に結ばれながら、
何とか一年を終えることが出来そうです。
ご購入いただいたお客様、
いつもご支援下さる冷蔵庫や運送会社、
その他関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
また来年も宜しくお願いいたします。

冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
せひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp

公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/