有るもので工夫する

写真は自宅キッチン。土鍋でご飯を炊いてほぐしたところです。

今は、毎回土鍋でご飯を炊いています。
電気釜が壊れてから「そうだ土鍋があるじゃん!」と。
いざ使ってみると、慣れるまで少々手間ですが、とても美味しく炊けます。

電化製品って、壊れる時は立て続けに壊れませんか?
私はいつもそうです。
この時も確か掃除機やらなんやらいくつかほぼ同時に壊れました。
掃除機がなくても、とりあえずほうきとちりとりが有れば掃除は出来ます。
ただウチは猫がいっぱいいるので、抜け毛やトイレの砂などですぐ汚れてしまいます。
やっぱり掃除機は必要なので、買う事にしました。

電気釜が壊れた時は、途方に暮れてしまいましたがあまり使っていない土鍋があったので買わずに代用としてチャレンジしてみたら、これが大正解でした。
以後、そのまま数年経ちます。

私は血液型がA型で、あまり融通が効きません。
これをやるにはこれが必要という感じで、あまり応用力がないと自分でも思います。
その点、ウチの社長と私の妻はO型。
私と対照的に、なかなかやり手なのです。

これがなかったら、こっちで代用出来ないか?
あれがダメでも、こっちがあるだろう?
この方法でうまくいかないなら、別の方法でやってみる。
同じ作業なら、出来るだけまとめて効率的にやる。

仕事でも家事でも、すべての環境が完璧に揃っている事はほとんどないですよね。
そんな中、身の回りにあるもので代用して結果を出し物事を前に進めていく。
そんな力を持った方達なので、色々と教わる事が多いです。

仕事の話をしますと、冷凍マグロの加工の予定は社長が組みます。
特徴的なのは、欲しい製品を作るために、様々な方法を駆使する事です。
私はこの原魚からはこの製品を作ると決めてしまいがちなのです。
社長は様々な可能性を考え、別のロットを混ぜたりします。
要は応用力が有るという事です。
ただ要領が良いのではなく、ちゃんと今までの経験の上で
より良い商品作りの為に常に知恵を絞る。
尊敬すべき点です。
私など、まだまだ足元にも及びません。
だからこそ、やりがいも有ります。

今まであまり登場回数の少なかった土鍋も、最近の使われ方にはさぞかし驚いていることでしょう。
新しく電気釜を買わなくて、本当に良かった。
今は心からそう思います。
有るものを大事に使う。
大切な事ですよね。