お知り合いの方からの質問があり、
「ふるさと納税」について
勉強した1日となりました。
その仕組み自体を、正直言って
あまり理解していませんでした。
「ふるさと納税」とは「寄付」なんですね。
一例としては「遠く離れた生まれ故郷に
都会住まいの方が寄付する」というイメージ。
寄付した金額に応じて、税金の控除が有る為
「寄付金=税金の控除=結果的に、
住む場所と違う自治体に納税した事になる」
こういう仕組みだという事です。
(2,000円は差っ引かれます)
各地方自治体は寄付の金額に応じて、
各地の特産品を「返礼品」として送る。
その「返礼品」目当てにふるさと納税をする。
そういえば返礼品競争が一時加熱した時が
有りましたよね。Amazonギフト券とか。
その後、返礼品については
「その地方の特産品に限る」
「寄付金の金額の三割まで」
というルールが作られています。
そう言えば「ふるさと納税の返礼品」としての
「マグロ」ってけっこう有るとか。
近場では「焼津市」は「マグロ・カツオの町」
として大々的にアピールされいると聞きます。
ふるさと納税のサイトを見てみると、
あるわあるわ何とその数数百点!
主だった焼津の業者さんは、
だいたい出品されているようです。
お噂は伺っていましたが、
かなりの注文が各社入っているそうな。
もちろん注文の多い少ないは有るでしょうが、
焼津市全体で見ればかなりの寄付になるはず。
うーん、羨ましい!
我が静岡市は「マグロ」駄目なのかしら?
清水港はあるけど、輸入が主体ですからね。
焼津が地元のマグロ・カツオ漁船が
沢山有りますから、これは焼津市の勝ちですね。
静岡市はお茶とみかん?
いずれにせよ各地方が知恵を絞り、
寄付=ふるさと納税を募る事は
今やすっかりビジネスとして定着している。
今更ですが、とても勉強になりました。
冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
ぜひお買い求め下さい!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp
公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/