「メバチマグロ」の中トロについて

写真はメバチマグロの中トロのお寿司です。
見るからに美味しそうですよね?
はい、本当に美味しかったです!

こちらは、清水区の魚彩(ぎょさい)本店さんの
テイクアウトのお寿司です。こんな深い脂のバチトロは
絶対にスーパーでは手に入りません。
皆様にぜひ一度ご賞味頂きたい逸品です。



今回は「メバチマグロ」の中トロについてです。
メバチマグロは冷凍マグロの中でも最もポピュラーな魚種です。
「主に関東で好まれる」とよく紹介されますが、私の感じでは、日本全国どこでも好まれているのではないかなと思っています。


その魅力は何といっても「綺麗な赤い色目」と「コクの有る旨み」です。
また海の表層部を泳いでいる「キハダマグロ」と違い、「メバチマグロ」はより深い海を好んで泳いでいる為、漁場や水温、時期によっては「脂」が乗る事が挙げられます。

「特殊漁場」と呼ばれる南北高緯度帯の漁場では深い脂を魚体の表層部に蓄え、身質ももちもちとして弾力がある為高単価で取引されています。
特に40kg以上に成長した成魚は、身質や脂の乗りが良いので東京・三崎・そして冷凍マグロの水揚げ基地でもある静岡(弊社の所在地です)等の各市場に毎日出荷されています。



もちろん関東のスーパーを中心に「メバチマグロの中トロ」と書かれた商品は並んではいます。
しかしながらメバチマグロの赤身はあっても、トロの品揃えは現在は少ないです。
スーパーや量販店では「蓄養本鮪」や「蓄養南鮪」のトロが主流の品揃えになっていると思います。
(特に惣菜や鮮魚の寿司部門の寿司ネタの中トロとして)



では何故、写真のような「上質」の「メバチマグロの中トロ」がスーパーでは手に入らないのでしょうか?

その答えは、今までスーパーで販売してきた「メバチマグロの中トロ」は「赤身のロットから選別した」脂の薄いトロだからです。
赤身に毛の生えたような、脂の薄いトロでしたのでお客様に評価されなくなりました。

そこでしっかり脂の乗った蓄養マグロが各業者から売り込まれ、見た目も派手ですから徐々に定着して今に至るという訳です。



では、メバチマグロの「上質なトロ」はもう存在しないのでしょうか?


いえいえ、世界中の海で漁獲されて今も毎日各市場に上場されていますよ!
個体差が激しいメバチマグロの脂物は、やはりセリ=オークションで競り落とされ市場流通するのが一番ふさわしいと思います。


ぜひ、ご近所の繁盛されている鮮魚店さんや飲食店さんに足を運んでみて下さい。
必ず「上質なメバチマグロの中トロ」に出会えますよ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。