インスタ動画と連動ブログその①

公式インスタグラムを更新しました。
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022

インスタ用に「脂バチのカワラ加工」の
動画を撮影しました。こちらについて補足を
したいと思います。

(動画その①)背節(ロイン)の加工
まず一番頭の部分(血抜きの後ろ)で一旦カットします。
そこから16cmの長さのコロ(ブロック)に切っていきます。
今回はメバチマグロの80kg位の大きい物を切りました。
①背上(かみ)②背中(なか)③背中(なか)④背中(なか)⑤背下(しも)
このように5つのコロ(ブロック)が取れました。
このコロ(ブロック)を横にして、表面から約5cm位の厚さで
「カワラ状」に切っていきます。
この時に非常に難しいのが、
「電動ノコギリの歯を少しずつ曲げていく」事です。
こうすることで、丸くカワラ状に切り分けていく事が出来ます。
冷凍マグロの加工でも、最も難しい工程の一つだと思います。
この動画では、①番のコロ(ブロック)から順番に切っています。
こうやって①〜⑤までの脂カワラが出来上がります。
動画では私が片手で撮影している為、
そのままスチロール箱に入れていますが、
通常はちゃんと表面の削りカスは包丁で落とします。
またシミや傷がないかチェックして、悪い分は外します。
メバチマグロはシミや血栓が出やすい魚種です。
しみ落ちの部位は、ほぼ必ず出ます。
動画のマグロは大丈夫でしたので、撮影中ホッとしました。
動画①はこれで終了です。

(動画その②)腹節(ロイン)の加工
まずは事前にハラモの部分を大きくカットします。
この時、腹の内側に有る薄皮と腹の巻き骨も外してしまいます。
こうすることで、これから作る「脂カワラ」の部分には
腹の巻き骨が付いていない為、その後の作業が
とてもやり易くなりますし、歩留まりも良くなります。
腹節(ロイン)も頭の部分を一つ先に落とします。
そこから16cmの長さのコロ(ブロック)に切って行きます。
背と同様に、メバチマグロの大きいサイズのものを切っていきます。
①腹上(かみ)②腹中(なか)③腹中(なか)④腹下(しも)
ほぼ必ず腹の方が長さが短い為、今回も腹節(ロイン)からは
4コロ(ブロック)と背より一つ少なくなりました。
動画では①番のコロ(ブロック)から順番に切っています。
こうやって①〜④の脂カワラが出来上がります。
特にシミや傷が出やすいのがこの腹の部分です。
特に下身になっている部分のシミ傷が本当に多いです。
「下身」というのは、マグロを船上の凍結庫で凍結する場合に
下になっている部分の事です。
当然上から重みが乗り、シミ血栓の原因の一つとなります。
シミ血栓の部分は当然ですが外します。
外した部位に相当する物を、次のマグロから補充していきます。
常に心がけているのは、
「出来るだけどの箱も均等に」という事です。
脂の乗りはどうしても完全に均一にはなりませんが、
部位のバランスについては特に気をつけています。
よい部位ばかりの箱や逆にならないように。
この製品の規格では、大抵の場合背①腹①全てを
一箱に入れるようになっています。
これを「片身入れ」と呼びます。
メバチマグロ80kg位で、一箱約15kg位に収まります。
今回の脂カワラ加工で、
皮身=トロだけの製品が出来上がりました。
主に市場や加工業者さん向けの規格となります。
弊社ネットショップでも販売しています。

該当商品のページは以下のリンクになります。
ぜひご検討下さいませ。
バチカワラ③(良脂)【不定貫】(14~15kg位)
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp/?pid=155420226

冷凍マグロの通販なら、
「冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」で
ぜひお買い求め下さい!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp